つらい思いに我慢しないで痛みを和らげましょう
交通事故にあってしまったら
渡辺整骨院
〒407-0015
山梨県韮崎市若宮1-9-7
TEL. 0551-22-0202
FAX. 0551-22-6600
<営業時間>
平日:9時~12時・14時~19時
土曜日:9時~12時
<定休日>
日曜日・祝日
<スタッフ>
渡辺典夫 / 伊東静 / 河西琴美 / 渡辺桂子 / 奥村三希子
セルフヒーリング
渡辺薬局
渡辺整骨院 Facebook Page
[現在位置] HOME >> 腰痛の治療

腰痛の治療

腰痛の原因

重量物を持ち上げて腰を痛めたり、無理のかかる姿勢の継続で腰の痛みが発症します。
長時間イスに座っていたり、同じ姿勢を続けることで腰に痛みを感じたり足の痛み、ツレ、シビレを引き起こします。
原因は筋肉の血行が悪くなり、乳酸という疲労物質がたまり、筋肉が硬くこわばって伸縮が十分に出来なくなり、痛みを生じるものもあります。
 

腰痛を我慢しているとどうなるの

硬くなった筋肉は血管を圧迫するため血行が悪くなり、筋肉はますます硬直して背骨や骨盤の関節運動を制限して体に歪みができたり、末梢神経を圧迫したり傷つけたりします。ひどくなると手足のシビレ、うずき、ツレが生じて坐骨神経痛などになります。
 

腰痛の治療

腰痛の治療はどうすればよいのでしょうか。
このような症状を骨盤の生理的な関節運動を回復させる(矯正する)ことと、東洋医学的な治療(血液の流れや体液の流れを正すこと)で症状の改善を図っていくことで改善されます。
 
どのような痛みも気になる症状も、お気軽にご相談ください。
 
各種健康保険取扱い / 自賠責保険取扱い / 労働災害保険取扱い(労働災害指定医療機関)
スポーツ傷害保険 / 学校安全会 / 子ども医療費助成金
ひとり親家庭医療費助成金 / 重度心身障害者障害者助成金、適用